サステナビリティマネジメント

サステナビリティ推進

基本的な考え⽅

サステナビリティ推進はアイシンが将来に向けて持続的に成長し、発展していくための基盤であり、企業統治の前提です。
多種多様なステークホルダーと信頼関係を築き、時代を先読みした価値を提供するために、組織と人が自律的に学習・成長する仕組みを創り上げ、経営理念の実現に貢献していきます。

方針

サステナビリティを推進するために、アイシングループ企業行動憲章、社会的責任を踏まえた行動指針を掲げて取り組んでいます。

アイシングループ企業行動憲章

社会的責任を踏まえた行動指針

めざす姿

すべてのステークホルダーの支持と信頼を獲得し、グローバルで存在感あるアイシンと社会の持続的発展に寄与することをめざし、3つの重点活動に取り組んでいます。

サステナビリティの重点活動

①事業活動を通じた社会課題への貢献(SDGs2030年度目標の達成)

②サステナビリティの取り組みへのグループ全員参画

③ステークホルダーとの信頼関係(エンゲージメント)の構築

推進体制

サステナビリティに関する活動の方向性を毎年サステナビリティ会議で議論・決定しています。サステナビリティ会議は社長を議長とし、執行役員に加え、グループ11社の社長で構成されています。また、取締役会・執行会議などで監督・進捗確認を行っています。

サステナビリティ会議

開催頻度 原則2回/年
議長 社長執行役員
事務局

総合企画部 サステナビリティ推進室

専任メンバーに加え、サステナビリティの取り組みに深く関連する各部門および、グループ会社から選出されたグループ横断の兼務メンバーで構成。

主なアジェンダ

・サステナビリティに関する最新動向の共有

・中長期視点で社会的要請に応えるサステナビリティ方針の審議・決定

・SDGs2030年度目標値・KPIの決定・展開・フォロー