ニュース
第4回 環境省ESGファイナンス・アワード・ジャパン 環境サステナブル企業部門で銅賞を受賞
2023.02.21
サステナビリティ
当社は、環境省が主催する「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、銅賞を受賞しました。
「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」は、ESG金融の普及・拡大に向け、環境省により2019年に創設された賞です。ESG金融やグリーンプロジェクトに関して積極的に取り組み、環境・社会に優れたインパクトを与えた投資家、金融機関、企業等について、その取り組みを評価・表彰し社会で共有することを目的としています。
【受賞理由】
新しい価値を創造するために「電動化」・「カーボンニュートラル」を重点領域と定め、EV推進センター・カーボンニュートラル推進センターを設立し、組織横断でカーボンニュートラルの実現をめざす姿勢、また、生産CO2をLCAまで広げるなど各種取り組みを深化させている点が環境先進企業として高く評価できる。
(審査事務局の審査結果コメントより抜粋)
当社は、カーボンニュートラルに対し、生産と製品の両軸でさまざまな取り組みを行っています。生産面では、2035年に生産カーボンニュートラル達成を目標に掲げ、「動力源・熱源・無駄レス」「クリーンエネルギー」「廃棄物ゼロをめざした資源循環」を軸に、技術開発を推進しています。また製品面でも、電気自動車(BEV)やハイブリッド車などに搭載される電動ユニットや回生協調ブレーキといった電動化製品の開発を加速するとともに、クリーンエネルギー関連製品の開発・販売を手がけています。
アイシンはこれからも、環境や社会をより良いものにする技術開発を促進し、経営理念である「”移動”に感動を、未来に笑顔を。」を実現していきます。
関連サイト:
環境省 ESGファイナンス・アワード 環境サステナブル企業部門に関するウェブサイト
https://www.env.go.jp/policy/award.kigyobumon.html
第4回「ESGファイナンス・アワード」受賞者の決定について
https://www.env.go.jp/press/press_01204.html
公式企業サイト 関連記事:
カーボンニュートラル実現に向けて、全社で挑む | AI Think - アイシンの今、未来を知る 「アイシンク」 (aisin.com)