当社の従業員が令和5年度春の褒章で「黄綬褒章」を受章

2023.04.28

トピックス

 本日、令和5年度春の褒章が発令され、当社の従業員である橋本 邦之が黄綬褒章を受章しました。

 橋本は、器械 開発の構想・製作・調整の一連の作業ができる第一人者であり、からくり技能を取り入れたシンプル・スリムな革新器械を完成させ、「第3回ものづくり日本大賞」を受賞しました。経験を生かした指導で、若い技能者の文部科学大臣賞受賞や特許取得にも尽力しています。

※器械:からくりや人力による単純で小規模な治具・装置

hashimoto.png 
      橋本 邦之(はしもと くにゆき)
  所属:設備工機部 設備革新推進室
  技能表彰経歴:
   2016年 あいちの名工 受賞
   2019年 現代の名工 受賞
   2023年 黄綬褒章 受賞

【受章コメント】
 この度、黄綬褒章を受章できたことは、身に余る光栄に存じます。今回の受章は私個人の功績ではなく、これまで御指導頂いた上司の皆様や職場関係者の皆様のお力添えによるものと大変感謝しております。

 入社以来、一貫して設備製作に従事してまいりましたが、私が諸先輩方から受け継いだ 「からくり技能・技術」を用いた 「無動力・ナガラ思想」のものづくりは、確実に伝承していきたいと思います。

 この受章に恥じぬように、今後も夢に向かい、自由な発想で感動してもらえるものづくりや人づくりを行ってまいります。