トピックス
岩手県花巻市矢沢地区にて「生物観察会と外来種駆除活動」を実施
2022.09.14
トピックス

アイシン東北は、7月31日(日)、自然共生、生物多様性への貢献を目的に、岩手県花巻市矢沢地区にて地元団体の「矢沢地域の自然保護を考える会」と協業で、「自然観察会と外来種駆除活動」を実施しました。
本活動は2017年から始まり、今回で5回目となります。
今回は、新型コロナウイルス感染予防を徹底したうえで、ため池に事前に仕掛けた網や、たも網にて、水生生物の採取と観察(保護、駆除)をしながら、地域の子どもたちと生物多様性への理解を深めました。
【活動概要】
1.実施日時:2022年7月31日(日) 10:00~12:00
2.場所:岩手県花巻市矢沢地区
3.内容:
・生物調査
・絶滅危惧種ゼニタナゴ3匹保護
・外来種であるアメリカザリガニ約30匹とタイリクバラタナゴ約100匹駆除
4.参加人数:25名
※新型コロナウイルス感染対策:全員の検温実施、消毒徹底、マスク着用

絶滅危惧種ⅠA ゼニタナゴ

絶滅危惧種ゼニタナゴの繁殖に必要なカラス貝の生態観察