工業炉バーナの水素燃焼技術に関する共同実証実験の開始(東邦ガス株式会社との共同リリースです)

2021.06.24

サステナビリティ

 当社と東邦ガス株式会社(本社:愛知県名古屋市 取締役社長:冨成 義郎 以下、東邦ガス)とは、アイシン保有の工業炉※1バーナを対象とした水素燃焼技術に関する共同実証実験を開始しました。

 本取組みにおいて、当社と東邦ガスとは、2050年の脱炭素社会の実現を見据え、燃焼時に二酸化炭素を排出しない水素の工業炉バーナにおける燃焼技術の知見を獲得します。当社は水素燃焼による製品への影響評価を、東邦ガスはバーナの設計・評価を主に担当し、2026年3月までに当社保有の工業炉バーナにおける実用化を目指します。
※1 金属等の材料や部品の加熱処理や溶解処理等をするための装置。

【実証実験概要】

1.連続式熱処理炉における間接加熱式バーナ(アイシン城山工場)
自動車部品の加熱・冷却等の熱処理工程を連続して行う連続式熱処理炉において、水素を燃料とする間接加熱式バーナ(シングルエンド型ラジアントチューブバーナ※2)を用いて、炉の昇温性能や製品の熱処理具合等の評価を行います(2021年5月開始済み)。
※2 シングルエンド型ラジアントチューブバーナの水素燃焼技術の開発は、2021年4月22日プレスリリース
(https://www.tohogas.co.jp/corporate-n/press/1221524_1342.html)をご参照ください。

              20210624.jpg図 連続式熱処理炉での評価イメージ





2.アルミ溶解・保持炉における直接加熱式バーナ(アイシン西尾工場)
アルミ溶解・保持炉において、水素を燃料とする直接加熱式バーナを用いて、まずは小規模な試験炉を運転し、水素燃焼に関する基本的な特性を把握します。その後、大規模な生産炉にスケールアップし、アルミニウムの溶解能力等の評価を行います(2021年10月開始予定)。

2021062401.jpg
図 アルミ溶解・保持炉での評価イメージ

画像データ