ららぽーと愛知東郷に「GHP XAIR(エグゼア)Ⅱ」が採用

2020.09.29

技術情報

 

 当社の「ガスヒートポンプエアコン(以下、GHP) XAIR(エグゼア)Ⅱ」が、2020年9月14日に開業した「三井ショッピングパークららぽーと愛知東郷」に採用されました。

 GHPとはガス(都市ガス、プロパンなど)を燃料にエンジンを駆動させてヒートポンプを動かし、冷暖房を行う空調システムです。発電ロス、送電ロスがある電気を使う電気エアコン※と比べて、ガスはロスなくエネルギーを届けられるため、効率のよいエネルギーとなっています。また、消費電力量も電気エアコンの18分の1に抑えられるため、空調容量が大きい施設において適している製品となります。今回採用された「GHP XAIR(エグゼア)Ⅱ」は、省エネルギー性に加えて、小型軽量化を実現しています。2018年に開業した「三井ショッピングパークららぽーと名古屋みなとアクルス」を始め、さまざまな施設で採用されており、今回の「三井ショッピングパークららぽーと愛知東郷」では219台設置されています。

 当社は、省エネルギーや環境負荷低減を実現する空調システムの普及拡大を通じて、クリーンエネルギー転換の推進、住み続けられるまちづくりへの貢献を行っていきます。

※電気エアコン(EHP):電気でモーターを駆動させて、冷暖房を行う空調システム。

画像データ

この記事をシェアする

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • メール
  • リンク
  • 印刷

クリップボードにコピーしました