高度なソフトウェア開発により
一歩先の未来の社会を創造する。

自動運転の実用化に向けたシステム開発はもちろん、世の中の課題をソフトウェア技術で解決していくために、最先端の研究開発により理想的な“移動”の未来へのスピードを加速させています。

“移動”を軸にまちとつながり
より良い社会をつくるために。

安全で快適、便利な技術開発は大前提。わたしたちが目指すのはその技術が人とまちをつなぎ、より良い社会を形成する未来です。クルマづくりからまちづくりへ、その領域を広げていきます。

新しいサービスの提供

マルチモーダル・エージェント開発

より人間らしい自然な対話や振る舞いを実現することで、親しみやすいエージェントシステムの構築を目指しています。
例えば、MaaS車両や店舗でのコンシェルジュのような存在から、介護施設などの介護作業支援など、幅広い活用に向けて取り組んでいます。

画像、音声認識処理によって、ユーザー意図を認識し、AI技術などを用いて導き出された行動計画に沿った描画や音声出力を統合的に制御するエージェント制御システム構築を行っており、当社のソフトウェア技術がそれを支えています。

Saya公式ホームページ

次世代移動価値創造プロジェクト

立体音響を駆使した新たな移動体験を創り出すための開発を進めています。例えば、目的地までの移動時間にユーザーが欲しい情報を音と映像で提供することや、プロジェクションマッピングや立体音響を車室内に設置しライブ会場にいるような臨場感を提供することで、これまでの移動時間にはなかった新たな価値をもたらします。単なる移動手段を超えた魅力的な移動体験を提供することを目標として立体音響などの先進技術を駆使した、システムを実現します。

車体室内センシング(IMS、体調感情推定、幼児置き去り防止)

ドライバーモニターシステム技術を活用し、より高精度な情報認識で、ドライバの表情や仕草、乗員の体格や姿勢などを検知し、より安全で快適な走行を実現します。また、様々なアプリケーションをひとつのシステムで制御することで、さらなる車室内の利便性向上を図ります。また、車室内に取り残された幼児を検知し尊い命を守る、安全・安心なシステムを実現します。

先端研究

NeRF

NeRF(Neural Radiance Fields)を応用したセンシング技術の研究開発を進めています。NeRFはセンサデータから観測した「場」を学習する技術で、これを3D地図の生成や信号処理、AIの判断根拠の可視化などに活用します。
またこの他にもAIや量子コンピューティングをはじめとした先端テクノロジーにも取り組んでいます。

スパイキングニューラル
ネットワーク

従来のニューラルネットワークに比べ消費電力が少なく、設計回路が単純化されているため、計算量や消費電力の削減が期待されています。
昨年度開催された『MIRU2021』では、株式会社アイシンとの共同研究発表を行い『優秀賞』を受賞いたしました。

<参考文献>
●Ikegawa, S., Saiin, R., Sawada, Y. & Natori, N. (2022). Rethinking the role of normalization and residual
 blocks for spiking neural networks. arXiv:2203.01544.
●Suetake, K., Ikegawa, S. I., Saiin, R., & Sawada, Y. (2022). S 2NN: Time Step Reduction of Spiking
 Surrogate Gradients for Training Energy Efficient Single-Step Neural Networks. arXiv:2201.10879.
スパイキングニュートラルネットワーク Tokyo Research(aisin.com)

産官学連携

産業や社会課題の解決に向けた研究開発を大学と連携をして取り組んでいます。社会に貢献できる先端技術の効率化等の研究を行い、カーボンニュートラルへの取り組みを加速しています。
また、将来に向けた研究を行う中で大学と協業し、高度な技術知識や技術を有する技術者の育成にも力を入れています。

ワークショップの様子(はこだて未来大学)