
車体
拡大するMaaS市場に向け、培った開閉システム開発力やセンシング技術を活かし、すべての人々に安全で快適な乗降・移動を提供しています。
電動車向け電池骨格部品

ロッカーEA材
車両床下の電池ケース側部(左右)に組み付け、側面衝突時に変形することで衝突エネルギーを吸収し、車両や乗員だけでなく、電池を保護します。

ドア開閉システム

パワースライドドアシステム
スライドドア内またはフロアに駆動ユニットを配置することで車室空間を拡大。日本では、軽自動車からミニバン、ワンボックスカーまで幅広い車種に搭載されています。

狭い場所でも大開口、子供から高齢者まで誰もが安心・安全に乗り降りできるドアを提供しています。

ユニバーサルステップ
電気で動かさない「からくり機構」を使い、パワースライドドアの開閉と連動してステップを出し入れ。子どもから高齢者まで、あらゆる方に安全で簡単な乗り降りを提供しています。

パワーバックドアシステム
大きなバックドアをスイッチ操作で自動開閉。荷物を持つなどして両手がふさがっていても、足の動作で開閉できるなど、便利な機能も搭載しています。
ルーフ・シート 他

グリルシャッター
ラジエーター前に装着するシャッターでフィンを開閉することで、グリル内への風の流れをコントロール。空気抵抗を減らし、燃費や航続距離の向上に貢献します。

サンルーフ
スタンダードなサンルーフのほか、マルチパネルサンルーフ、パノラミックサンルーフなど豊富なラインナップをそろえ、日本国内シェアはNo.1。乗員に解放感を提供する換気・採光に加え、高い意匠性を実現しています。

ニューマチックシート
ブラダ(空気袋)とポンプ、バルブを用いて乗員の背中から大腿部までを押圧し、心身のリフレッシュ効果を高めています。

世界最多28方向の動きで、抜群のホールド性を実現。減速中や旋回中の操縦安定性を高めています。
アイシンの今、未来を知る「アイシンク」