


| 設立 | 1968年4月6日 |
|---|---|
| 所在地 | 埼玉県日高市原宿470 |
| 資本金 | 95百万円 |
| 株主 | 株式会社アイシン |
| 売上高 | 94億円/年(2024年度実績) |
| 代表者 | 取締役社長 佐久間 克治 |
| 総面積 | 23,121㎡ |
| 従業員 |
244人 (海外実習生、アルバイト、派遣人員含む) ※2025年3月時点 |
| 68年04月 | 「トヨタグループ」の株式会社アイシンと「いすゞグループ」の車体工業株式会社との共同出資により設立 |
|---|---|
| 07月 | 株式会社アイシンの設備、技術を移転 いすゞ自動車株式会社向けドアフレーム・三角窓の生産開始 |
| 69年07月 | 日野自動車株式会社向けのドアロック・ウインドレギュレータ・ドアフレームの生産開始 |
| 90年09月 | 資本金を9,500万円に増資 |
| 93年07月 | 株式会社アイシン100%出資 |
| 99年08月 | 日産自動車株式会社向けのルーフモール・ドアロックの生産開始 |
| 01年03月 | ホンダ技研工業株式会社向けのスライドドアレールの生産開始 |
| 08月 | ホンダ技研工業株式会社向けのルーフガーニッシュの生産開始 |
| 02年02月 | ISO14001認定取得 |
| 03年03月 | ISO9001認証取得 |
| 06年01月 | テイ・エステック株式会社向けシートスライドの生産開始 |
| 07年08月 | 本田技研工業株式会社・株式会社SUBARU・日産自動車株式会社向け ハイトセンサの生産開始 |
| 13年11月 | 第2工場改築(新C棟2階建て) |
| 15年03月 | 株式会社SUBARU向けハンドルフレームの生産開始 |
| 07月 | トヨタ東日本株式会社向けスライドドアレール、ローラーヒンジ関係の生産開始 |
| 17年02月 | 350t樹脂成型機導入 |
| 18年04月 | 会社創立50周年を迎える |
| 19年07月 | 株式会社SUBARU向けインサイドハンドルの生産開始 |
| 21年05月 | 本田技研工業株式会社向けハンドモーションセンサの生産開始 |